今日は仕事上がりに今ウチで働いている研修生と2年後建てるハウス建設候補地を見に行きました!
1ヶ所目は田之浦のうちのハウスの近く。
東側に高土手があり、西側も木や竹が生えているので台風の強い風は他からすると少し良さそう。
ただ高土手の管理と西側の竹の圃場侵入はデメリット。
2ヶ所目はたまたま地元の農業委員さんに会い、相談すると、現地に連れて行ってくれました!
森山の初めて行った場所。
今はされていませんが、元ピーマン農家さんの畑。
2、3年前まで使っていたが、今は草がボーボー!
ハウス跡地なので造成はいらなさそうだが、草がボーボーなのと遠いのがデメリット。
その地主さんにドラゴンフルーツを食べさせてもらって、見た目以上に美味しかったです。
しかも苗ももらい、さっそくハウスに戻り植え付け。
2年後食べれるのを楽しみにしています。

